今、現場を変革させるこの製品に注目
3DCADデータをそのままVRで共有レビューできる
「バーチャルデザインレビュー」体験記。

2016年12月09日
VRを利用してCADの3D設計データをレビューすると言う発想そのもの自体は目新しいものではないかもしれない。しかし、従来では導入コストも高く、また大きなモニターやスクリーンを複数台用意したり、そのために広い会議室を用意したりと、労力の割には思ったような臨場感や効果を生み出すことは難しいこともあり、一部の大手メーカーだけの話に過ぎなかった。
MacでもWindowsでもクラウドに丸ごとイメージバックアップの「ギガ・チャージ」

2016年11月21日
マルウェアの一種として猛威を振るっていたランサムウェアは日々巧妙さを増している。
つい最近ではとうとう、ウイルスソフトの振りをしてアラートを出しサポートデスクを装ってPCを遠隔操作に誘導させる手の込んだランサムウェアまで現れた。
様々な焦点距離で撮影できるデジタル顕微鏡400-CAM0585

2016年11月10日
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、 代表取締役社長 山田 哲也)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、 パソコンにUSBで接続しパソコンの画面で拡大した映像を見る事が可能
約2000の分野にわたる専門辞書がビジネスで使える翻訳精度を実現。
3ヶ国語対応のオンライン自動翻訳「熟考」

2016年10月25日
オンライン自動翻訳のイメージと言えば、「使えない」と答えるネットユーザーは今でも結構多い。これは
IoT時代のスマート工場を実現するガイドレス無人搬送車

2016年7月01日
工場ラインでの部品搬送やフォークリフトが使えない倉庫内での搬送作業で活躍する無人搬送車。従来は磁気テープで走行ルートを作成しガイディングするのが一般的であった。
図面をなぞるだけで見積金額算出!板金加工の見積・原価自動計算ソフトiQ3 Nazo

2016年7月01日
せっかく受注した貴重な案件なのに納品後に思ったような利益が出ていないことに気がつく。そのようなひやりとした経験は誰にでも一度はあるのでは?
簡単導入!既存データをExcelやCSVから取込みすぐに在庫管理OK!

2016年7月01日
ビジネスで実体のある商品を扱う場合、それが製造業であれ小売業であれ、在庫管理の重要性は担当者であればよくご理解いただけるはずだ。
面倒なパスワード管理なしであらゆる文書の機密漏えいを防止。
極秘の設計データや技術文書を情報共有可能なままで暗号化。

2016年7月01日
株式会社ネスコが開発したセキュリティサービスのDataClasys(データクレシス)は、それまでパスワードでの管理が普通であった機密ファイルのセキュリティ対策を変えた。
ホームページがない中小製造業でも大丈夫。
モノづくり受発注サイトNCネットワーク。
製造業グループがスタートさせた老舗サービス。

2016年7月01日
モノづくりの受発注サイトNCネットワークの歴史は古い。現在の株式会社NCネットワーク社の前身NCネットワーク・グループが誕生したのは、日本ではビジネス分野でのインターネットが普及する以前1996年に遡る。